
上質でジューシーな奇跡のブランド肉「SLミート」を使った、簡単でおいしいお料理をご紹介。ビーフ、ポーク、チキンそれぞれのお肉でできる6つの料理は、どれもスキレットひとつで定番の味をさらにおいしくいただけます。是非お試しください。


甘辛味があとを引く!
柔らかしょうが焼き

▼

粉をまぶしてジューシーに柔らか豚しゃぶ

▼

カリッとジューシー
柔らかから揚げ

▼

上手に火を入れジューシーに柔らか蒸し鶏

▼

牛肉の味を堪能
柔らかシャリアピンステーキ

▼

オイルマリネでジューシーに柔らか焼肉

▼
粉をまぶしてジューシーに。柔らか豚しゃぶ

2人分
- SLポーク 肩スライス しゃぶしゃぶ用1.2mm(ハーフサイズ) … 150g
チンタン・万能調味料 … 2袋、 こくの胡麻だれ … 大さじ2~3
トマト … 1個、 豆苗 … 1/2パック、 片栗粉
- (1人分267kcal、 塩分0.9g)

- 1.豚肉を解凍し、野菜を用意しておく
- ①豚肉は解凍する。トマトはへたを取り、縦半分に切り横に幅5mmに切る。豆苗は長さ3㎝に切る。
- 2.豚肉に片栗粉をまぶし、さっとお湯にくぐらせる
- ①豚肉に片栗粉を薄くまぶす。鍋に水4~5カップ、チンタン・万能調味料を入れて中火にかける。
- ②煮立たせないようにして、豚肉を1枚ずつ広げて入れる。肉の色が変わったらざるに上げ、水けをきる。
- ③器にトマトを並べ、豆苗、粗熱を取った豚肉を盛り、胡麻だれをかける。
上手に火を入れジューシーに。柔らか蒸し鶏

2人分
-
SLチキン もも正肉 … 2枚(約225g)、貝割れ菜 … 1/2パック、 玉ねぎの薄切り… 1/2個分、 ラディッシュの薄切り… 4~5個分
【調味料A】マヨネーズ … 大さじ1、 グレインマスタード … 小さじ1/2、 万能かけぽん … 小さじ1/2、 砂糖 … 少々
塩、酒
- (1人分283kcal、 塩分1.2g)

- 1.鶏肉は解凍してフォークで穴をあけ下味をつける
- ①鶏肉は解凍して両面にフォークで数ヵ所穴をあけ、塩小さじ1/2をふる。貝割れ菜は長さ3cmに切る。
- 2.少なめの水で蒸し焼きにし余熱で火を通す
- ①スキレット(22cmのもの)に鶏肉の皮目を下にして入れ、酒大さじ1をふる。高さ1cmくらいまで水を注いで中火にかけ、煮立ったら弱火にしてふたをし、5分ほど蒸す。
- ②火を止めて20分余熱で火を通し、さらに蒸し汁ごと保存容器に入れて冷蔵庫で約1時間冷やし、一口大のそぎ切りにする。
- ③野菜とともに器に盛り、【調味料A】と蒸し汁小さじ1を混ぜたたれをかける。
オイルマリネでジューシーに 柔らか焼肉

2人分
-
SLビーフもも焼肉2.5mm … 190g、 たまねぎのみじん切り … 1袋
れんこん … 6枚、 グリーンアスパラガス … 1束(約60g)
純正ごま油 … 適宜、 味付け塩こしょう … 適宜、 レモンのくし形切り … 2切れ、 塩
- (1人分282kcal、 塩分1.4g)

- 1.牛肉は解凍し、マリネ液につけ込む
- ①解凍した牛肉の両面に味付け塩こしょうを少々ふる。密閉できる保存袋に凍ったままのたまねぎと、ごま油大さじ3、牛肉を入れ冷蔵庫に約3時間置く。
- ②アスパラは根元を切って下から1/3まで薄く側をむき、3等分に切る。
- 2.牛肉と野菜を焼いて盛り付ける
- ①スキレットにごま油を薄く塗って中火で熱し、凍ったままのれんこん、アスパラを並べる。味付け塩こしょうを少々ふり、両面に焼き色がつくまで焼いて取り出す。
- ②スキレットを中火で熱し、牛肉を1/2量ずつ両面をさっと焼いて取り出す。
- ③野菜とともに器に盛り、レモン、塩適宜を添える。