焼売の冷凍・解凍方法を解説!蒸し方とおすすめのアレンジレシピもご紹介
大人から子どもまで世代を問わず人気の定番料理「焼売」。もう一品おかずが欲しいときに重宝するほか、お弁当のおかずにもぴったりです。とはいえ、正しく冷凍・解凍しないと本来の風味や食感を損なう場合があり、注意しなければなりません。
そこで今回は、焼売の冷凍・解凍にフォーカス。方法や手順の解説とあわせて、おすすめのレシピと商品をご紹介します。
もくじ
焼売を冷凍保存するメリットとは?
手作りした焼売を一度蒸してから冷凍保存すれば、鮮度が長持ちします。生のまま冷凍すると、解凍した際に形が崩れてしまう場合があり注意が必要です。皮がふやけたり、剥がれたりすると見た目が悪くなります。
また、冷蔵庫で保存するのは避けましょう。皮が乾燥して硬くなり、食感が悪くなってしまいます。冷蔵保存する場合には、翌日までに食べ切るのがおすすめです。翌々日以降になる場合には、傷んでいないか色やニオイを確認してみてください。
焼売を冷凍保存する手順とポイント
焼売を冷凍保存する際は、以下の手順でおこないましょう。押さえておきたいポイントも解説します。
1.バットに入れて粗熱を取る
焼売にしっかり火を通して蒸したら、バットに入れて粗熱を取りましょう。蒸し上がったばかりの熱い状態で冷凍庫に入れてしまうと庫内の温度が上昇し、ほかの食品が傷んでしまう心配があります。
バットに並べる際は、焼売同士がくっつかないように並べるのがポイントです。焼売の皮同士がくっつくと、食べるときに破れて肉汁が流れてしまいます。見た目が悪くなるほか、本来のおいしさを損ねてしまうので注意が必要です。
どうしても皮同士がくっつくのが気になるなら、片栗粉を利用する方法もあります。パッドに片栗粉を振ってから焼売を並べれば、くっつくのを防げるので試してみてください。
2.冷めたらラップに包む
バットに入れた焼売が冷めてから、ラップに包みましょう。熱をもっているうちにラップで包んでしまうと、湯気で結露が発生してしまいます。余分な水分によって変質や劣化の恐れがあるので注意してください。
3.急速冷凍する
ラップに包んだ焼売を冷凍庫に入れる際は、急速冷凍モードに設定しましょう。時間をかけて冷凍してしまうと、風味が落ちてしまう場合があります。急速冷凍モードがない場合には、金属製のバットを使用しましょう。あわせて、焼売が冷凍されるまでなるべく冷凍庫の開け閉めを控えるのもポイントです。
冷凍した焼売の賞味期限はどのくらい?
上記の正しい手順で焼売を冷凍すれば、およそ2週間がおいしく食べられる賞味期限の目安です。ただし、日数が経過するほど冷凍焼けによって、見た目や食感が悪くなります。2週間はあくまで目安として、なるべく早めに食べ切りましょう。
冷凍焼売をおいしく解凍する2つの方法
冷凍した焼売を解凍する方法は、冷凍する際の状態によって異なります。以下の2つの方法を押さえておきましょう。
生のまま冷凍した場合の解凍方法
手作りして生のまま冷凍すると、解凍した際に形が崩れてしまう心配があります。解凍せずに冷凍のまま蒸し器に入れましょう。蒸し器に入れる際は、焼売同士がくっつかないように並べるのがポイントです。やや長めに蒸して、竹串を刺して中まで火が通っているか確認してみてください。
蒸してから冷凍した場合の解凍方法
一度蒸してから冷凍した焼売なら、電子レンジで加熱して解凍しましょう。耐熱容器に並べたら、水を含ませたキッチンペーパーをかけるのがポイントです。加熱する時間は焼売の大きさや数、電子レンジのワット数によっても異なります。蒸して火が通っているので、必要以上に加熱時間を気にする心配はありません。
冷凍保存にぴったりな焼売を作る手順
「自分好みの焼売を手作りして冷凍保存したい」という方もいるのではないでしょうか?家庭で簡単にできる手作り焼売の手順を解説するので、参考にしてみてください。まず、以下の材料を用意しましょう。
- ●豚ひき肉
- ●玉ねぎ
- ●焼売の皮(市販)
- ●醤油
- ●砂糖
- ●酒
- ●ごま油
- ●片栗粉
作る手順
- 1.みじん切りにした玉ねぎと、片栗粉・豚ひき肉をボウルに入れて混ぜ合わせる
- 2.醤油・砂糖・酒・ごま油を加えて、粘り気が出るまでよくこねる
- 3.一口大ずつ取って、焼売の皮で包んで形を整える
- 4.蒸し器または鍋に水を入れてクッキングシートを敷き、中火~弱火で15分ほど蒸す
- 5.蒸し上がったら火を止めて冷ます。完全に冷ましてからバットに入れて冷凍保存する
冷凍焼売は蒸し器がなくても調理できる
冷凍焼売は蒸し器がなくても、電子レンジやフライパンを利用して調理可能です。では、それぞれの手順を見ていきましょう。
電子レンジを利用する場合
1.冷凍焼売を耐熱容器に並べる
2.全体的に少量の水をかけて湿らせる。底に溜まった水は切っておく
3.ラップを緩めにかけたら電子レンジに入れて、500Wで5分ほど加熱して完成
※焼売に水をかける方法以外に、さっと水にくぐらせる方法や濡らしたクッキングシートを被せる方法もあります。
フライパンを利用する場合
1.フライパンに水を入れて、焼売同士がくっつかないように並べる
2.ガスコンロに火をかけてフタをする
3.沸騰したら中火に調節して蒸す。ほどよく蒸したら火をとめて置いておく
4.ちょうどよい蒸し加減になったら完成
冷凍焼売のおすすめ活用レシピ
冷凍焼売を活用したおすすめのレシピをご紹介します。冷凍焼売本来のおいしさを味わえる料理を厳選していますので、ぜひ参考にしてみてください。
レタスと焼売の春雨スープ
ホタテの旨味を味わえる、大粒の肉焼売を使ったスープです。春雨とレタスを使って、ボリューム感たっぷりの食べ応えのあるスープに仕上げています。
材料(2人分)
大粒肉焼売 | 4個 |
---|---|
チンタン・万能調味料 | 3本 |
超特選丸大豆醤油 | 小さじ1/3 |
生おろししょうが | 2パック |
純正黒ごま油 | 少々 |
レタス | 2枚 |
春雨 | 20g |
水 | 540ml |
糸唐辛子など | 適宜 |
作り方
- 1.大粒肉焼売を温めておく
- 2.片手鍋に水・チンタン・万能調味料・醤油を入れて中火にかける
- 3.温めた焼売と春雨を入れて3分ほど煮て火を止める
- 4.一口大にちぎったレタスと生おろししょうが入れて、軽く混ぜる
- 5.仕上げのごま油を垂らして器に盛ったら、唐辛子を添えて完成
揚げ焼き焼売の香味ソースがけ
ホタテの旨味たっぷりの肉焼売を揚げ焼きにしています。香味ソースとの相性抜群の一品です。
材料(2人分)
大粒肉焼売 | 1パック(8個) |
---|---|
米油 | 適量 |
超特選丸大豆醤油 | 大さじ2 |
オーガニック純米酢 | 大さじ2 |
粗製糖 | 大さじ2 |
純正ごま油 | 小さじ1 |
中華香味野菜ミックス | 1袋 |
水菜 | 適量 |
作り方
- 1.大粒肉焼売を温めたら、キッチンペーパーで余分な水分を取り除く
- 2.スキレットに米油を入れて170℃に熱したら、焼売を揚げ焼きにする
- 3.片手鍋にごま油と中華香味野菜ミックスを入れて加熱する
- 4.醤油・酢・粗製糖を加えて香味ソースを作る
- 5.5cmほどに切った水菜を皿に盛り、こんがり揚げた焼売を乗せて香味ソースをかけたら完成
焼売風豚肉だんごの蒸しもの
焼売のかくし味にオイスターソースを加えており、何もつけずに食べられます。餃子の皮を細かく切ってタネにまぶすだけと、包まずに作れて便利です。
材料(3~4人分)
4Xポーク ひき肉 | 250g |
---|---|
オーガニックたけのこ(トップカット) | 50g |
中華香味野菜ミックス | 1袋 |
椎茸 | 2個 |
餃子の皮(白) | 20枚 |
オイスターソース | 小さじ1 |
純正ごま油 | 適宜 |
ねり和辛子 | 2~3袋 |
超特選丸大豆醤油 | 小さじ1/2 |
長崎五島の塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
作り方
- 1.豚ひき肉と餃子の皮、ねり和辛子を解凍する
- 2.たけのこを半解凍してみじん切りにし、椎茸は軸を切ってみじん切りにする
- 3.ボウルに豚ひき肉・オイスターソース・ごま油・醤油・塩・こしょうを入れて、粘り気が出るまで練り混ぜる
- 4.さらに椎茸・香味野菜ミックス・片栗粉を入れて混ぜる
- 5.タネを20等分にし、幅3mmに切った餃子の皮をまぶして形を整える
- 6.薄くごま油を塗った耐熱皿に並べたら、ラップをして電子レンジで4分ほど加熱する
- 7.器に盛って、ねり和辛子としょうゆを適宜添えたら完成
厳選!冷凍焼売のおすすめ商品
安全性と美味しさにこだわった冷凍食品や調味料などを多数取り扱うSL Creationsでは、冷凍焼売の商品も数種類ご用意しております。下処理ごしらえ済みでそのまま調理にお使いいただけるので、ぜひ冷凍焼売のおいしさを堪能してみてください。
焼売三昧
贅沢な素材をふんだんに使った冷凍焼売です。蟹みそがたっぷりと入った蟹焼売とトリュフ入りの豚焼売、プリプリな食感を楽しめる海老焼売の3種類がセットになっています。点心職人が丁寧に下ごしらえしてからひとつずつ手包みしており、風味豊かな味わいが魅力の一品です。
焼売三昧商品ページはこちら
ポークシューマイ
豚肉に玉ねぎと生姜を合わせて仕上げた、リピート率の高い定番の冷凍焼売です。豚肉の旨味が引き立つ、飽きのこない味わいを楽しめます。冷めても固くならず、お弁当用としてもおすすめです。
ポークシューマイ商品ページはこちら
生姜風味の肉焼売
生姜の風味を効かせた冷凍焼売です。肉々しいジューシーさがありながらも、さっぱりとした味わいを楽しめます。豚肉と鶏肉、野菜の旨味がギュッと詰まっており、夕食のおかずにもう一品足したいときにおすすめです。
生姜風味の肉焼売商品ページはこちら
肉焼売
「糖質コントロールシリーズ」の冷凍焼売です。上記の「ポークシューマイ」と比較して糖質を30%カットしており、健康志向の方やダイエット中の方でも安心して召し上がりいただけます。低糖質ながら、食べ応えのある食感に仕上げている点も注目の一品です。
肉焼売商品ページはこちら
大粒五目焼売
豚肉と鶏肉の合挽肉に5種類の野菜を合わせた冷凍焼売です。キャベツ・玉ねぎ・ニンジン・ゴボウ・椎茸に、味噌と生姜、ホタテの旨味を隠し味に加えています。蒸し器で調理するほか、電子レンジで加熱して召し上がりいただけます。
大粒五目焼売商品ページはこちら
大粒肉焼売
1個36gの大粒な冷凍焼売です。豚肉と鶏肉の合挽肉に国産玉ねぎとキャベツを合わせ、さらに隠し味に帆立の貝柱を加えて仕上げています。食べ応えのあるサイズながらふんわりとした食感を味わえる一品で、お弁当のおかずにもおすすめです。
大粒肉焼売商品ページはこちら
まとめ
最後に、今回解説した「焼売を冷凍保存する手順」と「冷凍焼売をおいしく解凍する方法」をまとめます。
「焼売を冷凍保存する手順」は以下の通りです。
- ●バットに入れて粗熱を取る
- ●冷めたらラップに包む
- ●急速冷凍する
「冷凍焼売をおいしく解凍する方法」は以下の通りです。
- ●生のまま冷凍した焼売は、そのまま蒸し器に入れて解凍する
- ●蒸してから冷凍した焼売は、電子レンジで加熱する
大人から子どもまで、年齢を問わず手軽に食べられる「焼売」。商品によって、さまざまな味わいや食感を楽しめるのも魅力です。皮がくっついたり、固くなってしまったりせず食べられるように正しく冷凍・解凍しましょう。
今回解説した冷凍・解凍方法やご紹介したおすすめ商品を参考に、おいしい焼売を味わい尽くしてみてください。
<おいしさで選ばれる食品を目指して>
SL Creationsオンラインストアでは、普段の食事から、ちょっと贅沢したい記念日のお食事、家族や仲間と集まった際にワイワイ楽しめるパーティ料理など、幅広いシーンに利用できるように、豊富なメニューをご用意しています。
さらに、商品の製造時に化学的合成添加物を使用していないことで、安心してお召し上がりいただけます。
また、食材の鮮度や品質にもこだわり、自然な味わいを大切にしています。
ぜひ、SL Creationsオンラインストアで安心・安全なラインナップを楽しんでみてください。